レッスンレポート『アナトミック骨盤ヨガ®︎』
11月25日に平塚市の「スタジオロンド」さんで開催した、
『アナトミック骨盤ヨガ®︎』レポートです。

この日はヨガ歴2年〜11年まで幅広い方々に受講いただきました。
大転子を意識した屈曲動作に加え、
頭頂ー背骨ー大転子で引き合うことによる、
背中の生理的弯曲維持に焦点をあてたレッスンとなりました。
体幹をつかい続けることで保たれる拮抗と生理的弯曲...
言葉や文字では簡単に言えるものの、
実際にチャレンジすると’維持すること’がキツイ。。!
レッスン序盤から受講者さまたちは常温なのに頭皮から熱を放ち、
頭や身体のあちこちから汗を流しました^^
レッスンが進むにつれて KANAE 先生の誘導と解説、
個々へのリアルタイムなアドバイスやアジャストにも、
どんどん熱が入っていきます。
ポーズを ゆっくり 完成させるだけでなく、
頭とお尻で常に伸びあい、そのポーズを長くキープするレッスン。
膨大な体力消費をしているのだということを、
お腹・股関節周りから身体全体に広がる熱で実感するレッスン。
股関節と筋肉の繊維が、
一本いっぽん悲鳴を上げるくらい覚醒するレッスン。
これが KANAE 先生版のアナトミック骨盤ヨガ®︎なんです。
とにかくキツくて辛い。。!
(数時間で筋肉痛が始まる方もいらっしゃるくらいのキツさです。。!)
だけれど、その一瞬いっしゅんには、
安心・安全・快適さが在り続けるという美しさがあります。
ゆえにリピーターさまが多い KANAE 先生版のアナトミック骨盤ヨガ®︎。
(この日は3名のうち2名の方がリピーターさまでした)
この快感と燃えるような股関節周り・身体の感覚を是非、
一度でも良いのでご堪能いただきたいです🧡